長男(6)は、物凄く心配性の怖がり&ママっ子です。
4月から1年生になったのですが、まだまだ緊張して朝は毎日泣いています。
朝は「ママ絶対迎えに来てね」と不安そうに何度も言ってくるのですが‥(ほとんどのママたちが途中まで迎えに来ている)
いざ、迎えに行くと‥同学年のお友達と一緒にいることや、もう帰れる!という安心感から
物凄く素っ気ない態度や調子に乗った態度を取ってきます(¬_¬)
そして困るのは、お友達の前で注意をすると
なかなか聞いてくれないことです。
【お友達の前で注意をされた!】ということが気恥ずかしいようで‥
そっぽを向いたり、無視したり。
注意されたくないなら
注意されるようなことやらなきゃいいのに‥(-_-)
でも、あえてやるところが小学生男子の特徴なのかな?!
「ママの言うこととか聞きませんよ僕は。強気な男なんで(°▽°)」と言わんばかりに調子に乗っています(笑)
そんなこんなで友だちといるときは、【いくら言ってもまともな会話はできない!!!】ともう半ば諦めて‥
家に帰ってから「あれは良くないよ、危ないよ」などとキッチリと伝えるようにしています。
子育てにおいて、ここは諦める‼︎という部分を明確に持つことは双方のために大切だと思っています。
【“あとで”しっかり伝えよう】と最初から決めておけば、不思議と心に余裕が生まれてきます。
子どもにも、その時々の複雑な気持ちがあるので、その場じゃない方が伝わることもあるんですよね。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そして、やんちゃな子どもの場合は、注意するような場面も多くなってしまいがちなので、基準を緩めていかないと、お互い疲弊してしまいます。(・・;)
きっと子育ては気負いすぎないことが大切♪
子育ては忍耐がいる!というより、子育てには、緩みがいる!
緩める部分と(気長に構える部分)
譲らない部分(危険なことなど)
明確にしておくといいのだと思います^ ^
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
最近次男(1歳9ヶ月)が、色々なものを指さしては
「これは〜?」と聞いてくるようになりました。
きましたね!【これ何?期!!】
長男のときもあったな〜と。
色々なことに興味関心が出てきて、知りたいという欲求が出てきているんですね♪
そして‥
「これは〜?」
「これは〇〇だよ」
と会話のキャッチボールができるようになったんだなぁと!!
Q &Aですよ!!!
成長を感じます(;ω;)♡
これからもっと会話が増えるのが楽しみです。
お読みいただき、ありがとうございます♪ブログ村のランキングに参加しています。
読んだ印にクリックして頂けたら、嬉しいです(^^)
↓ ↓ ↓
コメント