4月から小学校に入学した長男、まだまだ朝泣きながら小学校へ行っています。
朝だけでなくて寝る前から、泣いています‥
泣き方もなかなか激しいので、母もぐったり(^^;)
夜、さあそろそろ寝るよ〜という時間になると「明日怖い明日怖い」始まります‥
「明日休みたい!怖い怖い〜〜」と。
何が怖いのかは毎日日替わりで、
「給食で残していいのか怖い」
「学校体験で絵を描くのが緊張する」
「一斉下校が怖い」などなど
不安になりやすく、慣れるのに時間がかかる性格なので‥一年生のうちはずっと泣くかもしれないなぁ〜と。
そんな長男ですが‥先日こんなことを言っていました。
「朝、旗振りの人に心の中でおはようございますって言ってるんだ」と。
「なんで心の中なの?」と聞いてみると‥
「声を出していうのは恥ずかしい」と^ ^笑
学校の学年目標でも、挨拶をしっかりしましょうと書いてありますし、先生からも言われているんでしょうね〜
でも、息子の性格上なかなか難しいのだと思います。
(まだまだ緊張して慣れていないし‥)
でも、“心の中で言ってる”って。
親バカかもしれませんが、そういう素直で真面目なところがあるなぁとほっこりした気持ちになりました♪♪
でも、側から見たら長男は“挨拶をしていない”子どもに見えるでしょう。(実際声に出していないから当然ですが)
ですが、目に見えるものだけが全てではなくて、子どもの心の中にも沢山の思いや葛藤が潜んでいるんですよね♪
先日、挨拶の声は出せないけど、困ったように微笑みながら会釈する女の子を見かけました。(こういう子よくいますよね^ ^)
元気な挨拶は気持ちが良いかもしれません。
それもとっても素敵です。
でも、気持ちさえあれば、他の表現でも伝わるものがあるなぁと思います♡
【元気な声で!】と、よく学校の目標などありますが、元気な声が性格に合わない子どもも中にはいますよね。
要は大切なのは気持ちですよね♡
長男にも、旗振りのボランティアの方たちが
みんなのために立ってくれていること‥「有難いねぇ♪」と話をしました。
そういった話をして、色々なことに気が付けるようにすることも大切なのかなぁと思います。
明日からまた、三連休ですね。
連休明けはまた、更に大泣きしそうな予感です(^_^;)
少しずつでも、不安が取り除かれていって楽しい時間が増えるといいなぁと思います。
お読みいただき、ありがとうございます♪ブログ村のランキングに参加しています。
読んだ印にクリックして頂けたら嬉しいです♪
↓ ↓ ↓
コメント