こんにちは!
春がやっと来たと思ったけれど、肌寒い日も多いです。
私は寒がりなので、本格的に暖かくなってからでないと春服が着られません。はやく薄着で軽やかに過ごしたいですね^ ^
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この前、長男(6)と、次男(1)と水溜りで遊びました♪(私は見てるだけ笑)
実は、私が1人のときに、水溜り遊びをさせたのは初めてのこと。
入って欲しくない!入らないで!と言ってるのに、入ってしまうことはしょっちゅうですけどね‥汗
(パパとはたまに、遊んでいるのですが‥)
私1人だと、大変だよね…汚れるよね‥という気持ちがつい先に立ってしまいます。
そう思う理由は、私自身が、キャパオーバーになりやすくて、“やる事”が増えることに恐怖心があるからなんです(・・;)
でも、雨上がりにお外で遊ぶと、決まって水溜りがあり、入らないで!といつもピリピリ‥
なので、思い切って、最初から水溜りで遊ぶ!!!日にしてみたのです^ ^
子どもたち、大喜びでビショビショになって遊んでいました♪
いつも入ってしまうのは、「入らないで!入らないでね!!!」と言い過ぎているからなのかもしれませんね。
思い切って、もっと【遊んで良い日】を作り、水溜りに入りたい気持ちを満たしてあげれば
普段の、「入らないで!」がもっと通用するようになるのかもなぁと思いました。
“ダメと言われると入りたくなる!”人間にはそういう心理がありますからね(^^;)
ついつい、後々の片付けのことを考えてしまったり、おもちゃじゃないものは、ダメだよ!と触らせないなど、規制が多くなってしまっている気がします。
普段ダメとしてることも、気持ちに余裕があるときだけでも、出来る範囲でやらせてあげることは、思っているよりも大切なのかもしれません。
“自分は余裕がない、対処できない”と規制を強めることが、逆に子どもを欲求不満にさせ、子どもの落ち着きのなさに繋がっていく。
そして、そのことが原因で、大変さを生み出している面もあるのかも!
“子どもの心を満たすこと”もっと意識できると、変わりそう^ ^
水溜り遊びを終えて、ビショビショになったお洋服たちは、家のドアの前(自宅の敷地内に)にとりあえず放置(笑)
早めに帰ってきた、パパがいつの間にか洗ってくれていました^ ^
なーんだ、自分1人で全てやらなくたって良いんじゃない^ ^と。
大変大変と、焦ってしまいがちな私ですが‥案外なんとかなるものなのですね♪
たぶん、大抵なことがなんとかなること。
私って案外生真面目なのかな?
いや、生真面目な人はビショビショな服を放置しないか?笑
もっと、のびのびした心で子育てしていけたらなぁと、今後の目標です。
お読みいただき、ありがとうございます^ ^ブログ村のランキングに参加しています。
読んだ印にクリックして頂けたら嬉しいです♪♪
↓ ↓ ↓
コメント