優しい育児

優しい育児

給食を怖がる子ども。好き嫌いの対応の難しさ…

長男(6)は、物凄く心配性です。 しょっちゅう、ありとあらゆることを心配しています。 その中でも、よく口にしているのは、 「給食が怖い!!!」(幼稚園の) という言葉。 なにが怖いの?と聞くと ...
優しい育児

フードコートでの事件からの親子の学び。✳︎子ども自身のためにも伝えたいこと✳︎

この記事でも書いたのですが… 那須に一泊旅行してきました♪♪ 私たち家族と(長男6、次男1、私と夫)夫のお父さんお母さんも一緒に行きました。 まずはマウントジーンズ那須でソリ遊びと雪遊びを。 そのあ...
優しい育児

子どもは正しさに囚われない。だってこれがいい♪以上。

うちの長男(6)は割とこだわりがあるタイプ。 譲れない!というところがハッキリしています。 だって便利なんだもん!好きなんだもん! 長男のズボンはいつも後ろと前が逆になっています。 あれ??また後ろ側が前になってる...
優しい育児

未来も今も♪子どもの幸せをバランスよく見つめる

こんにちは♪ ゆきえもんは、今日ものんびり子育てをしています。 長男(6)の幼稚園バスを見送ったあと、次男(1)と少しお外遊びしたのですが、 寒すぎたのと、洗濯物をまだ干せていなかったので、 早々と帰りました(^^...
のんびりライフ

冬の夜の満月と子どものキラキラした想い✳︎人の心を動かす誘い方✳︎

昨日は、とても月が綺麗でした。 昨日の月を満月だと思っていましたが、正確には今夜が満月のようです。 しかし、私たち家族の中では満月を見た…という認識になっています。笑 その情景や気持ちまでを想像させる誘い方 ...
優しい育児

大好き!大切!などを言葉にすることが苦手なママパパにおすすめなこと。

よく、子どもの自己肯定感を高めるためや心の安定のために 大好き!大切!などの言葉を、日々伝えてあげるといいと聞きます。 私は、自分の気持ちを言葉にすること、それを伝えることは得意なほう。 なので、日々自然に伝えて...
優しい育児

指針を持ち、囚われない。✳︎思う通りにいかない子育てを穏やかなものにするコツ✳︎

子育てをする上で、 育児書を読んだり、誰かの育児をお手本にしたり、 何かの教育法(モンテッソーリ教育、アドラー式子育てなど)を参考にする ということがあると思います。 子育ては、正解のないものですが ...
優しい育児

おもちゃの貸し借りの場面で大切なこと。✳︎補足✳︎子どもは先を想像できない

今日は以前書いたこちら↓の記事の補足を。 簡単にまとめると、おもちゃの貸し借りの場面では、 ①貸したくない!の気持ちも大切にすること ②子どもの立場を想像して対応をすること ③大人(自分)の心にも寄り添うこ...
タイトルとURLをコピーしました