捉え方で世界を変えよう♪

子育て
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは♪

今日は、長男(6)の幼稚園バスを見送ったあとに、お散歩がてら次男(1)と、ドラッグストアにお買い物に行きました♪

買い物を終わらせて帰っている途中に、買い忘れがあることに気が付いた私。

もうすでに、だいぶお店から離れたところだったのですが…必要な物だったので、そそくさとお店に戻りましたとさ☆

そこで…私が思ったこと。

歩く距離が必然的に長くなって、カロリー消費できたな(^^)ってことです。

(これで心置きなくポテチ食べられる←)

失敗には、良い側面が潜んでいることもある。

こんなふうに視点をかえる思考を身に付けることで、無駄に気にしなくなったと思います。

時間は戻せない。では、その出来事をどう捉えていくか。

どんなに気を付けていても、どんなに上手くやりたくても できないときもあるからね♪

(メモをしても買い忘れてしまうタイプ←)

もちろん、なかなかそう思えないようなこともありますが、すぐに良い面が見つからなくても

後々になって、あのときの失敗のおかげだ!と思えることって沢山あるんですよね。

最近の私の出来事で言うと、子どものおもちゃの電池を交換しようとして、ドライバーで蓋を開けようとしたのですが、

固くてなかなか、開きませんでした。無理にやっていたら、ガリガリとネジの凹凸が削れてしまって、ドライバーを差し込めなくなってしまったのです!

これじゃあもう二度と開けられないやーーん!(´⊙ω⊙`)

しかし、無理にやろうとすると開けられなくなってしまうのだ!ということを学びました(笑)

そして、その少しあとに新しいおもちゃを購入。またもやネジ開かない事件……

しかしこの前の失敗があるため、無理に開けようとせずにパパの帰宅を待つことに。

そして、無事にパパが開けてくれたのでした☆

その前に、ネジがダメになってしまったおもちゃは、もう手放してもいいかな?と思っていたおもちゃでした。

新しいおもちゃがダメになるよりは何倍もマシ(笑)

このための学びだったのね♪と。笑

こんなふうに、失敗は次の大きな失敗を防いだり、自分を守るために起こるのかもしれませんね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

失敗だけでなく、物事がうまくいかないときも適応できますね♪

寝かし付けがスムーズにいかない→→親子の触れ合いの時間が長くとれた

抱っこばかりせがませる→→腕の筋トレだ!

子どもが言うこときかない→→思い通りにいかないことと対峙する力とコミュニケーションスキルを鍛えている

子どもに手がかかる→→手がかかるぶん、沢山その子に時間をかけて接している

捉え方って大事!!その出来事の様々な側面を考えることで取り巻く世界は変わっていくかもしれません♪

お読みいただき、ありがとうございます♪ブログ村のランキングに参加しています。

読んだ印にクリックして頂けたら嬉しいです(o^^o)

↓ ↓ ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました